ACTIVITIES
1992
4
- 4.24
- 原由子オリジナル・アニメーション・ビデオ「眠れぬ夜の小さなお話」第1巻「ネコクンのお友だち編」リリース。これは月刊カドカワで連載され、その後単行本としてまとめられた原作のビデオ化。同時に原作も文庫本で発売。
6
- 6.27
- タイシタ記念日のスペシャルとして、桑田佳祐初のソロ・ベスト・アルバム「フロム イエスタデイ」リリース。EPしか発売されていなかった幻のKUWATA BANDの大ヒットシングル「BAN BAN BAN」「スキップ・ビート」「MERRY X'MAS IN SUMMER」「ONE DAY」がCDに収録ということで話題になり、100万枚突破の大ヒットとなる。他に、大森隆志・松田弘・関口和之のソロ・アルバムも一挙CD化。
7
- 7.17
- テレビ朝日系「MUSIC STATION」で北京から生中継で「涙のキッス」を演奏。紫禁城での生中継はニクソン、ゴルバチョフ元大統領に続く3人目。
- 7.18
- シングル「シュラバ★ラ★バンバ SHULABA-LA-BAMBA/君だけに夢をもう一度」、「涙のキッス/ホリディ~スリラー「魔の休日」より」の2枚同時発売。オリコン・チャート2週連続1・2位独占の快挙を遂げる。
「涙のキッス」は7週連続1位の記録を作る。「シュラバ★ラ★バンバ SHULABA-LA-BAMBA」はNTT DoCoMoの新会社誕生キャンペーンのCM曲として、メンバー共起用された。「涙のキッス」はTBS系金曜ドラマ「ずっとあなたが好きだった」のテーマソングとして、「君だけに夢をもう一度」は8/23からトヨタ自動車「新型カリーナ」のCM 曲として起用された。
- 7.24
- 原由子、ビデオ「眠れぬ夜の小さなお話」第2巻「ネコクンの冒険編」リリース。
9
- 9.12,13
- 北京市首都体育館(18,000人収容)で初の海外コンサートを行う。この模様は、NHK衛星第2放送で生中継された。
- 9.26
- アルバム「世に万葉の花が咲くなり」をリリース。オリジナル・アルバムとして通算10枚目にあたる。全16曲73分と、CDの容量めいっぱいに収めたボリューム感のある、そしてサザンの新しい音楽性を打ち出した最高傑作。
10
- 10.9
- フジテレビ系「ひらけ!ポンキッキ」で「眠れぬ夜の小さなお話」のテレビ・シリーズ、「友達でいようね」のオンエア開始。毎週金曜日、5分のコーナーでオリジナル短編集(ビデオとは別仕立)となる。
- 10.14
- 全国ツアー「歌う日本シリーズ1992~1993」開幕。全国14ケ所40公演を行う。(~1993.2.5)
- 10.23
- 原由子、ビデオ「眠れぬ夜の小さなお話」第3巻「ネコクンのクリスマス編」発売。
11
- 11.21
- 原由子、ビデオ「眠れぬ夜の小さなお話」のギフト缶(3缶組¥11,068(税抜))発売。